Quantcast
Channel: my photo diary
Viewing all articles
Browse latest Browse all 681

TOKYO FM「村上RADIO」(4)を聴きました。

$
0
0
イメージ 1

 今夜、TOKYO FM「村上RADIO~今夜はアナログ・ナイト!~」(19:00-19:55)を聴きました。DJ村上春樹による4回目の放送です。

 今夜の放送内容について、放送の冒頭部分を引用します。(村上RADIO特設サイトより)
 こんばんは、村上春樹です。
 今夜はうちからアナログ・レコードをひと抱え、スタジオに持ってきました。CDでは手に入らない、あるいはなかなか手に入りにくい音楽、ちょっとした思い出のあるレコード、そういうものをみなさんと一緒に楽しめればと思います。
 僕が昔からうちで聴いているレコードなので、ひょっとしたら、たまにスクラッチみたいなのが入るかもしれませんが、それも音楽のうちだと思って味わってください。
(中略)
 今夜はアナログ・ナイトになります。レコードって、手にとって見ているだけで不思議ですよね。細かい溝が円形のビニールの板の上にびっしり刻まれていて、それを回転させて針でこするだけで、こんなに良い音で音楽が聴けてしまう。いつ見ても不思議だなと感動します。CDだとそんな感動ってないですよね。それから、レコードってきれいに掃除してあげればあげるほど、どんどん音が良くなる。そういうところもかわいいです。僕なんか、もう暇があればレコードをせっせと磨いています。

 DJ村上の蘊蓄のあるおしゃべりと、「恋愛相談」への気の利いた回答がとてもよかったと思います。選曲はさすがです。
 「(セックスと同じで)混乱と乱れのない人生はやり方が間違っている」「思い出は人生の燃料になる。年を取ってからそれがあるとないとでは、人生のクオリティが違ってくる」~名言だと思います。

【参考】今夜のプレイリスト
1 Cupid(Tony Orlando & Dawn)※サム・クックのカバー
2 Sunset(Ohta-San)
3 Cuando Tenga Sesenta Y Tres(Los Mustang)※ビートルズ「When I'm Sixty Four」のカバー
4 Peter Gunn(The Art Of Noise Featuring Duane Eddy)※テレビドラマ『ピーター・ガン』のテーマで、ヘンリー・マンシーニ作曲。
5 Flashdance - Tanz Im Feuer(Ramona)※ドイツ語による、映画『フラッシュ・ダンス』のテーマ
6 Chapel Of Love(The Hitmakers)
7 The Good Life(Blossom Dearie)

※『ピーター・ガン』というテレビドラマは知りませんでしたが、そのテーマ曲には聴き覚えがありました。で、よくよく考えたら、ジョン・ベルーシとダン・エイクロイドが主演した『ブルース・ブラザース』(1980)で使われていました。とてもクールで、映画を盛り上げる曲でした。
 『ブルース・ブラザース』については、以下を参照してください。
https://blogs.yahoo.co.jp/kazukazu560506i/26404353.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 681

Trending Articles